投稿日時: 2013-07-04 (1747 ヒット)
リポート

毎月1回 西都市働く婦人の家で  和紙絵教室 に通われている生徒さんの作品展です。

赤松順子先生率いる  キララ の生徒さんは只今6人。凄腕のベテラン揃いですが、

どなたも控えめで、穏やかなお人柄が作品を通してを感じられ、 癒されます。

少しでも興味がある方は、教室で制作の様子をご覧になられませんか?

◆連絡先 西都市働く婦人の家 ➥コチラ  ☏ 0983−32−6300

◆作品展

  期日  7月2日(火)〜7月7日(日)

  時間  10:00  〜17:00 (最終日は16:00まで)

  会場 まちなかギャラリー夢たまご  コチラ

★画像をクリックすると大きくなり、スライドで見れます。

            

 

          

 

               

 

             

 

        

 

              

 

             

         

 

  

 


 投稿日時: 2013-06-30 (2551 ヒット)
Infomation

 

 長崎県西海市物産展 開催中

 

◆日時 2013/ 6月29(土) 6月30日(日)
◆場所 パオ1階センターコート
◆時間 AM10時より開催


西都市の姉妹都市、西海市
西海の美味しい物産が大集合!皆様お誘い合わせの上お越し下さい。

西海市ホームページは コチラ

(写真提供 池田真吾さんです) ご協力有り難うございました。

売り切れ必至の ゑべす蛸 獲れたマダコは漁船のイケスで、

活かしたまま港に運ばれて、水揚げ後すぐに塩もみをして、浜茹でされるそうです。

 

 

西海の海鮮だし 五島灘近海で獲れる飛魚、かつお、いわし、さば

など魚の風味を原料にしてあるだしです。

 

 

 

 

 

    

● 長崎県西海市広報紙記事は    ➥コチラ 

● 西海市観光協会の掲載記事は   ➥コチラ 

● 西都市ゆめ卵ギャラリー記事は  ➥コチラ

● 西都市ブロガーさんの記事は   ➥コチラ

● パネル展ブロガーさん記事は   ➥コチラ    

● 西都市観光協会大鍋まつり記事は ➥コチラ

 

プロジェクト 第一弾【パネル展】  第二段【物産展】  第三弾は【交流ツアー】の計画 

SAI×SAI民間交流準備委員会のメンバーの皆さん 

これからも、西都市の西海市の活性化のために、頑張って下さい。  

 

 

 

 

 投稿日時: 2013-06-23 (1952 ヒット)
リポート

 6月22日【土】 2013年食の大運動会でチャンピオンになった【八千石うどん】の講座が【西都市働く婦人の家】でありました。 

穂北づくり協議会(いきいき穂北)5名のメンバーさんは、その名のごとく、いきいきされており、和気あいあいした講座でした。 

見た目カラフルですし、苦みも無く、ぴーまん嫌いなお子さんでも抵抗なく頂けると思います。

一緒に捏ねたり、踏んだり、作る事によって、好きになってくれるかもしれませんね。

今後は、ピーマン農家さんと連携して、県外にも進出される事を願っています。

来年の食の大運動会連覇なりますか こうご期待!! 

八千石うどんの材料、作り方は コチラです


以前の食の大運動会記事は コチラからご覧ください

 

      

      

     

   

    

      

       

       

       

       

       

       

    

 


 投稿日時: 2013-06-11 (2776 ヒット)
Infomation

第2回アンブロカップ 
第15回 西都市長旗少年サッカー大会が行われます。

■期  日 平成25年7月13日(土)〜14日(日)

■会  場  [大会1日目]
        西都市清水台総合公園多目的広場A面・B面・C面
         (A,B,C,D,E,Fの6コート)
        [大会2日目]
        西都市清水台総合公園多目的広場A面・B面
        (A,B,C,Dの4コート)

■後  援  西都市 西都市観光協会
■協  賛  株式会社デサント

エントリー表提出期限 6月28日(金)午後5時必着(郵送、FAXまたはEメール)

詳しくは コチラ ➥ 西都市観光協会

過去の大会   ➥ 第一回アンブロカップ

第一回[申込書送付先]
〒881−8501 宮崎県西都市聖陵町2丁目1番地
宮崎県西都市役所スポーツ振興課スポーツランド推進係
        TEL 0983−43−3478(直通) 担当:浜砂、黒木
        FAX 0983−43−2067  
        Email  s-land@saito-city.jp
 

 


 投稿日時: 2013-06-10 (4454 ヒット)
リンク

 

★6/4日 FM宮崎さん コチラ➥ 発見!探検!ラジオdeさいと 更新されてます。
 担当は えみねぇこと、宮崎 恵美さんです。

  

多くの人で賑ったようです。ラジオを聴けなかった方も、聴けた方もブログで二度楽しめて嬉しいですね。

  


« 1 ... 19 20 21 (22) 23 24 25 ... 31 »